ログイン名パスワード
<< 2024/05 >>12345678910111213141516171819202122232425262728293031
23/10/27 04:30 / 今日の選日と二十四節気と七十二候

今日の良き運を引き寄せるキッカケとなりますように。 今回のテーマは 今日10月27日は十三夜の月,栗名月です。 十三夜の風習は中国にはなく、日本独自のものです。 日本では旧暦の8月15日だけではなく、 旧暦の9月13日にも月見をする風習があります。 こちらは「十三夜」「後の月」「栗名月」とも呼ばれ、 月見団子のほかに栗や枝豆をお供えします。 面白いことに日本各地には「十五夜をしたなら、 必ず十三夜もしなければいけない」という言葉が 伝えられており、古来より片方だけの月見を 片見月(かたみづき)」と呼ばれ、忌み嫌われ、 両方見ることが望ましいと言われております。 それは、旧暦8月の十五夜と9月の十三夜の月は、 古来、(平安時代)より特に美しいものとして鑑賞されて きたからです。 また、昔から十五夜、十三夜、十日夜の3日間が晴れて お月見ができると縁起が良いとされています。
記事へのリンク



みなさん、おはようございます。

御機嫌(ごきげん)よう。

photo

photo

今日の良き運を引き寄せるキッカケとなりますように。

今回のテーマは

今日10月27日は十三夜の月,栗名月です。

十三夜の風習は中国にはなく、日本独自のものです。

日本では旧暦の8月15日だけではなく、

旧暦の9月13日にも月見をする風習があります。

こちらは「十三夜」「後の月」「栗名月」とも呼ばれ、

月見団子のほかに栗や枝豆をお供えします。

面白いことに日本各地には「十五夜をしたなら、

必ず十三夜もしなければいけない」という言葉が

伝えられており、古来より片方だけの月見を

片見月(かたみづき)」と呼ばれ、忌み嫌われ、

両方見ることが望ましいと言われております。

それは、旧暦8月の十五夜と9月の十三夜の月は、

古来、(平安時代)より特に美しいものとして鑑賞されて

きたからです。

また、昔から十五夜、十三夜、十日夜の3日間が晴れて

お月見ができると縁起が良いとされています。

photo


私の考えでは、お月見は潜在意識を動かしたりします。

それは人の視覚に綺麗な月が記憶されることにより自然の

エネルギーが自分の内なる神を動かすからです。

人の視覚の意識は不思議に、綺麗なお月様を見ることにより

心は嫌な気分にはならず、何故か元気になるからです。

みなさん、今夜は月見団子を13個と栗や枝豆を

お供えして楽しむことも良いと思います。

ちなみに十五夜の月見団子は12個から13個になります、

それは、その年に出る、お月様の数をお供えするからです。

今夜は我が家でも十三夜の月,栗名月をお店のベランダで

お祀りして家族で楽しみます。

お話は変わり

今月の満月は29日(日曜日)午前5時24分です。

神社参拝に行くと良いと思いますよ。

ブログ、ミクシィ、Twitter、Facebookを

ご覧頂いている皆様のご健康と御多幸を心より祈りつつ。

ありがとうございます。 感謝

追伸です。

尚、イヤシロチ(炭素埋設・床下の敷炭・置炭)についての

プラン、お見積もり資料は無料ですので、お気軽に

お尋ねくださいませ。

また、部屋、屋敷の気の流れが、悪いと感じている方は、

貴方の、図面を基に、風水・家相・ダウジングの

鑑定もしていますので、お気軽に、お尋ねくださいね。

また、科学的に磁場測定を、ご希望の方は、お気軽に

お尋ねくださいね。

お話しは変わりますが、

土地の平面図、家の間取りなどの、図面測定を測定

していますので、お気軽にメールで添付してください。

メール CBL10518@nifty.com

メール moon@furuhashi-takezai.jp

それと別に、ラインで図面の写真を撮り、送って頂いても

測定を致します。

アカウントがございますのでお気軽にお尋ねください。

それと、商品のご紹介とご購入は、左カテゴリー上に

オンラインショップがございますので、

ご利用下さいませ。

住所 浜松市中区城北2−18−8

古橋竹材店・代表 古橋一成

メール CBL10518@nifty.com

メール moon@furuhashi-takezai.jp

上記のメールはどちらでもよいので、

お気軽にお尋ねくださいませ。

お店  053−471−5090

FAX 053−474−0745

フリーダイヤル0120−03−5090

ありがとうございます。感謝

[更新日付:2023/10/27 04:30:14]