

プロフィール
古橋竹材店
10代目 古橋一成
昭和29年静岡県
浜松市生まれ。
57年に家業である
古橋竹材店を継ぎ
10代目代表となりました。
宜しくお願い致しますね。
ありがとうございます。 感謝
|
アクセス数
今日は 268回
昨日は 1447回
トータル 4300988回
|
Blom内検索
BLOM Version 1.39
©2007-15 A.K.I Software
all rights reserved.
|
○私たち古橋竹材店では社訓でもある 『愛・感謝・素直な気持ち』をすべての 商品に
思いを伝達することによって ポジティブなエネルギーをみなさまにお届け致します。
また、メンタル的な、ご提案、ご紹介もしていますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
○袖垣根・竹垣・人工庭園資材などのご提案と施工プランも行っております。
竹垣など1枚からのご注文も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
○住みやすい住宅環境「(イヤシロチ)・炭埋・置き炭」」の提案とプランと施工をしています。竹と竹炭の機能性を考えたイヤシロチのご提案を致します。
ご新居を建てられる際やリフォームの際には是非お問い合わせください。
竹炭を埋めて土地の運気をドカーンと上げよう !!
土地には良い土地とそうでない土地とがあります。
イヤシロチとケガレチと呼ばれ、『静電三法』の著者楢崎皐月(ならさきこうげつ)氏も、土地の改良には磁場の乱れを調整・安定させる炭を埋めると良いと気が付き、各地のさまざまな土地の改良に尽力しましたことは有名です。
イヤシロチとは、還元力が高く、活性化しているところです。ここでは住む人にとっても心地良く、田畑では作物は大変良く育ちます。ケガレチとはその逆で、酸化・腐敗していて、生命にとってあまり良い環境とはいえません。
けれどもいろいろな事情があって、なかなかいい土地には住めない場合もあるのです。
そんなときには、炭を土地に埋めたり置き炭をしたりして、「今住んでいる土地」をイヤシロチにしてしまいましょう。
この日記の特徴です。
日記をご覧頂いている皆さん、ありがとうございます。
この日記は私の直観力で、ほとんど書いています。
ページ横のカテゴリーと件名を増やしているので大変、観にくくなっているかと思います。
私はどんな時でも、自分の目に留まるモノは全て必然と思っています。
みなさんの、必要な言葉、情報がページ横のカテゴリーと件名に載っているかと思います。
このように、意味のある偶然の一致(シンクロニシティ)を起こすキッカケとなったら嬉しく思います。
ありがとうございます。 感謝
|
|