ログイン名パスワード
<< 2024/06 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
私の心の法則をご覧頂きありがとうございます。私の思いと直感力で書いているので誤字、脱字・乱文などがあるかと思いますがお許し下さいね。 何か苦しみ悩みごとがありましたら、お気軽に御電話下さいね。フリーダイヤル0120-03-5090まで御願い致します。みなさん、人生を楽しく生きましょうね。ありがとうございます。感謝         19/09/23 13:17 / 私の心の法則とイヤシロチ

因果の原因と結果の流れの中の苦しみの原因。
記事へのリンク

photo

みなさん、こんにちは。

今回のテーマは、

因果の原因と結果の流れの中の苦しみの原因。

それは、自分の思い通りに行かない、

望み通りに行かない人生の流のことです。

そのような意識と思考が、こだわりを引き寄せていることに

気がついいません。

人は99パーセントの望みが叶っても数パーセントが

思い通り、望み通りに行かないと何となく、

不幸と感じて勝手に苦しんでしまうのです。

自分で、なんと欲張りなんだろうと思っていても

知らず知らず欲張りになってしまうものです。

人は自分の望み通りに人生を生きていても

欲は継続し続けます。

自分を大局な目で見ると、全ては自分で作り出した因果の

原因である意味のある出来事(出来言)であり体験なのです。

私は欲もあります、見栄もあります。

しかし、あるがまま、ありのままの自分をこよなく愛し

自分を信じて、人生を生きています。

人は人を見て、比較し、良し悪しを決めつけます。

そして、自分に合わないと、愚痴、不平不満、 文句などを

知らず、知らずに言葉に出しスてトレスを解消しています。

その知らず、知らずが、運、幸運、を引き寄せるブロックを

しているのです。

自分を認めて素直で正直な心を持って精一杯、生きている

と、不思議に自分の望通りに流れに乗ることが出来ます。


知らず、知らずに、ネガティブな言葉を出していることに

気が付いてくださいね。

みなさん、言葉の管理と言葉の観察をしましょう。

私の家内がよく言う言葉に、人の口は良い物を食べ

悪い言葉を出してしまうと、たまに言います。

その言葉は家内に取って自分に向けた

言葉だと私は思っています。

(家内は知らず知らず出している言葉だと思いますが、私は

家内を咎めたり、変えようとしていません。)

私はネカティブな感情を出さないようにしている人です。

みなさん、自分の望みは、本来、因果として見ると

叶っているのです。

叶っていても、不平不満、愚痴、文句は人だから

出るのです。

良い人生を歩む道筋は、言葉の管理、言葉の観察、そして

自分の表現力を純粋に素直に楽しむことだと思います。

私の考え方でした。

みなさん、今日もワクワクと人生を楽しみましょうね。

私はいつでもワクワクと楽しく生きています。

ブログをご覧頂いている皆様のご健康と御多幸を

心より祈りつつ。

ありがとうございます。 感謝

[更新日付:2019/09/23 13:17:32]